使い捨てライターの捨て方。ガス抜きするの?やるならこの方法はどう?

ゴミ知識
スポンサーリンク

ライターの捨て方ってどうするの?ガス抜くの?燃えるゴミでもいいの?

ゴミ収集車の火災につながる危険なライター。危ないって言われても捨てなきゃいけない・・・。迷惑がかからない正しい方法で捨てましょう。最近は絵の部分が長いチャッカマンタイプやお墓等で使えるタイプもあり、たくさんの種類があります。

ほとんどの自治体で、ガスを抜く、使い切って捨てるという指示があります。分類は危険ゴミとか、適正処理ゴミとかちょっと過激な分類名としている自治体が多いです。中にはただの燃えないゴミとして回収する自治体もありますし、ちゃんとガス抜き等の処理をしていればただのプラスチックゴミなので、焼却しちゃえって自治体もあります。

いくつかの自治体の使い捨てライター分別を調べてみました。

岩手県岩手町https://gomisute.net/iwate/iwate-machi/
こちらの分類は危険ゴミです。使い切って捨てると書かれています。

岡山県久米南町https://gomisute.net/okayama/kumenan-cho/
適正処理ごみという区分になります。回収してから、個別に処理するゴミです。珍しい分類名ですね。

徳島県つるぎ町https://gomisute.net/tokushima/tsurugi-cho/
もやせないごみという分類です。使い切るという指示がされています。

 

埼玉県杉戸町https://gomisute.net/saitama/sugito-machi/

有害ゴミという分類で分けて出さなくてはなりません。スプレー缶や電池等と同じ分類です。取集後、個別処理されます。

群馬県前橋市https://gomisute.net/gunma/maebashi-shi/
危険・有害ごみという分類です。

中身をからにして黄色コンテナに分けて排出します。

福岡県福岡市https://gomisute.net/fukuoka/fukuoka-shi/
ここは特別かもしれません。使い捨てライターも燃えるゴミでの排出です。ちゃんと使い切っていれば、プラスチックゴミなので、焼却できるという考え方です。

どの分類であっても、ほとんどに自治体で、”使い切る”や”中身を空にして”という指示があります。でもどうやって?

福島県福島市のゴミ分別辞典に、ライターのガスを空にする方法が載っていました。

福島県福島市:https://gomisute.net/fukushima/fukushima-shi/

ずーっとガスボタンを押し続けるとか、火をつけっぱなしにしなくても良い方法が載っていました。

用意するもの

  • 輪ゴム
  • テープ

火をつける際に押す”ボタン”部分を輪ゴムやテープで止めます。ただそれだけ・・・。でも、これで処理がかなり楽になります。

風通しのよい屋外でやってくださいね。
参考としている日本喫煙具協会のリンクも参考にしてください。
(こういう協会があるのもの初めて知りました。)

一般社団法人日本喫煙具協会
社団法人日本喫煙具協会は、昭和51年に設立された喫煙具に関係する企業が集まった業界団体で、喫煙具のメーカー、流通業者、輸出入業者など、78社(平成23年7月1日現在)が加盟しています。

この際なので次は使い捨てじゃないライター買いませんか?

オススメはプラズマライター。



プラズマ 電子 ライター USB 充電式 オイル・ガス不要 防風 ポケットサイズ プラズマライターとLEDライトが一体化! タバコ アウトドア キャンプ 点火 メンズ プレゼント Sincea (ガンメタ)

ガスやオイルが不要のライターで、スパーク状の放電により対象物に火をつけることができます。USB等で充電することで、長く使うことができます。

各自治体で捨て方は異なります。お住いの地域の分類をよく調べて、捨ててください。

分別調査にはこのサイトhttps://gomisute.netを使ってください。

コメント